記事一覧
下関市文化協会創立40周年記念事業に出展【会場内の様子】


4月17日(土)18日(日)下関市文化協会創立40周年記念事業“きらめく海峡文化の華”の学習室での田中絹代の展示と宙のホールの上映の様子です。
下関市文化協会創立40周年記念事業に出展


4月17日(土)18日(日)下関市文化協会創立40周年記念事業“きらめく海峡文化の華”に細江町にオープンした生涯学習プラザで開催されました。協会も出展し、内容は学習室で田中絹代の展示と宙のホール(多目的ホール)にて、世界初の女優監督ドイツのレニ・リーフェンシュタールの『民族の祭典』(1938年ドイツ110分)と、協会で作成した『田中絹代メモリアル協会の道のり』を上映しました。
田中絹代賞受賞女優高橋惠子さん来関



本年2月7日、川崎ミューズで行われた第64回毎日映画コンクールで、25人目の田中絹代賞受賞女優に選ばれた高橋惠子さんが来関されました。3月30日はふく楽舎にて受賞祝賀パーティを開催し、楽しいひと時を過ごしました。
また、翌日には「田中絹代ぶんか館」にも来館され、熱心にご観覧いただきました。その後、シーモールホールにてトークショーを行い、今年度の田中絹代賞受賞の喜びやご家族のことなど楽しいお話を伺うことができました。たくさんのご来場ありがとうございました。